|
|
-芋焼酎講座- |
1.芋焼酎とはなにか・・・ |
芋類であるお芋が主な原料となります。 |
発酵後、蒸留して造られるお酒のことをいいます。 口に含むと、ふんわりと柔らかく、甘さを感じます。
癖もなく、飲みやすい、しかも味わいがある・・・ それが、芋焼酎の素晴らしさではないでしょうか。
|
|
2.芋焼酎の歴史 |
400年の時を越えて今・・・ |
|
薩摩芋は、1600年はじめ頃から日本に持ち込まれ、 その後、数百年を経て薩摩芋としての存在が定着しました。
温暖な気候の中で育つ薩摩芋は、当然であるかのように 鹿児島で根をはり、良質の薩摩芋となりました。 お米に代わる主食である、その薩摩芋がお米の代役として お酒に使われたことは、当然の成り行きでもあったと 思います。 |
3.芋焼酎の楽しみ方 |
鹿児島では、ほとんどの方がお湯割りで楽しまれます。 |
季節に関わらず・・・ということには、ここにお湯割りの楽しみ方があるのでしょう。
焼酎は、お湯割りにすると風味がよくなり、美味しさを増します。 その際、焼酎グラスには、先にお湯を入れてください。 焼酎がほどよく温まり、美味しさを増すのがわかるかと 思います。 |
|
もちろん、水割りで飲む方にも美味しく飲んでいただきたい。 その場合は、焼酎を注いでからお水を注いでください。 焼酎は、お水よりも軽いので時間を置くと、ふんわりお水に馴染み、味わいを増します。 |
|
|
お酒の弱い方にも、芋焼酎は優しくお飲みいただけると思います。 悪酔いしないために、グレープフルーツ・レモン・ライムなどで割ってみてはいかがでしょうか。 カクテルのように、優しい味わいを感じさせてくれます。
お酒好きの方には、ロックがおすすめです。 そのままの芋の風味とまろやかな口あたりをお楽しみいただけると思います。
また、酒器にこだわってみるのも一つの楽しみです。 |
4.焼酎のグラスについて |
健康に良い本格焼酎 |
焼酎というのは、蒸留酒です。 焼酎は、ビールなどの醸造酒に比べると、体内でのアルコール分解が早く、酔い覚めもさわやかと言われています。
また、同じ蒸留酒の中でも、1回しか蒸留しない「本格焼酎」の 場合には特有の味や香りと共に、身体に良い効果をもたらして くれる成分が抽出されて残っていると言う特徴があると言われています。
|
|
|
|
-株式会社月のあかり-
〒553-0006 大阪市福島区吉野2-15-19
TEL:06-6147-3324
FAX:06-6867-9713
E-mail:info@tsukino-akari.com
※芋焼酎 月のあかりはお酒です。未成年者への販売はお断りいたしております。 |
|
COPYRIGHT(C) 株式会社月のあかり ALL RIGHTS RESERVED.
|
|